壁面からの雨漏り

ベランダと増築屋根の取り合いからの雨漏り
No.17136

M様邸/2017年施工ベランダ防水工事及び和室改修工事

ベランダと増築屋根の取り合いからの雨漏り

 M様より、和室の天井から雨漏りしているので見てほしいとご連絡をいただきました。また、以前他社で増築工事をされて、その時から天井から雨が漏っているので、そちらも調査してほしいとのことでした。早速現地調査へ伺うと、天井材がたわんでしまう程の雨漏りの跡が見られました。

 まず、和室の上にはベランダと屋根の取り合いがあり、ベランダ側の外壁(モルタル壁)はヒビが数ヶ所入っていました。加えてベランダの防水は10年程前に塗装したきりとのことで、状態を見ると防水とベランダまわりの塗装は施工してもよい頃合いでした。
 増築工事の部分は天井裏を見てみると、まず驚いたのは天井点検口を開けた瞬間に水が落ちて来たことです。雑巾で拭きながら見てみると、雨漏りの跡だらけでした。内側からだけでは原因となり得る箇所が確認できなかった為、外から点検をしたところ、ベランダと増築屋根の取り合い板金の下の、本来必要な立ち上がりが足りず、代わりに発泡スチロールを詰めていただけという状態でした。これでは風向きによっていくらでも水が入ってしまいます。
 費用対効果を考え、板金を作り変えるよりバックアップ材を入れて上からシーリングするという方法を選択致しました。

  雨漏りの原因として考えられるものが複数ありましたので、本来であれば外壁全ての塗装もお勧めしたいところでした。しかし、ご予算の都合と今後のこと(ご高齢のご夫婦が住まわれており、その後お家を継ぐ人がいない)を考え、主な原因となる部分であるベランダの改修・防水工事を施工することとなりました。

ベランダ防水

 テラス柱の鉄骨も錆びが出ており、そこからも水が入る原因となる為、錆び止めを塗り、塗装し直しました。


施工前


施工中


施工後


  • ベランダ防水❶

  • ベランダ防水❷

  • ベランダ防水❸


施工前


施工後


施工前


施工後


施工中


施工後

ベランダ改修

 ベランダ部分は、大きく亀裂が入っておりました。このまま塗装しても、いずれまた同じ状態になってしまうことは明らかな為、下地からやり直すこととなりました。


施工前


施工前


解体中


解体中


下地処理


モルタル補修


モルタル補修


施工後

和室天井改修

 外部の工事が終了したところで、和室の天井を張り替えました。ご主人が作られたという点検口を壊してしまうのは心苦しかったのですが、今後の為に新しく作り直しました。新しい天井は、本物の木に見える天井クロスをご提案致しました。



施工前



施工後

増築部


施工前


施工前


施工前


施工後

施工担当者

2級建築士

1級建築塗装技能士

Return Top 今すぐ電話する